【ファミリーキャンプ】ハロウィンと今季初の薪ストーブをとことん楽しみました。microの3つの活用方法もご紹介/snowpeak/ランドロック/ヤマウラベース/大分キャンプ/薪ストーブ/mt.sumi

ご視聴頂きありがとうございます

今回は大分県にある「ヤマウラベース」にやってきました。2023年にオープンしたばかりのとても素敵なキャンプ場です。気温が低くいよいよ我が家も冬用のテントになりつつある「ランドロック」を使ってキャンプ楽しんできました

今回は道中や近隣で素敵なお店があったので紹介します

竹やぶ 
鳥専門店で鳥刺し、たたき(生で食べるかは自己責任)で販売してます
唐揚げや焼き鳥も販売されていてその場で食べることもできます
特に唐揚げがめっちゃ美味しかったです。子供達も大喜び

道の駅 慈恩の滝くす
キャンプ場から一番近く買い物できるところだと思います。
豆乳ソフトクリームは豆乳の味が濃厚だけどあと口さっぱりのソフトクリームでした
他にも、野菜やお土産も販売してましたが、キャンプ用のご飯をここで全部買うのは
難しいかなと思います。あくまで、土地ならではのものをここで少し買っていき
食べるスタイルがいいと思います

野田温泉
家族風呂のみの温泉で、お湯は入れ替え式なので清潔感もあり子供連れにも安心です
お部屋によって値段はバラバラですが1300円〜だったので、家族4人で普通の温泉に
行くよりも安く入ることもできました
そして、子どもたちが大興奮でまた期待温泉です

そして動画内容は
我が家なりのハロウィンと今季初の薪ストーブを使って秋キャンプをたっっぷりと楽しんでいます
キャンプを始めて4年目でやっと、季節にあったイベントをやってみました。
凝ってやったわけでは無いですが、キャンプ前から色々話して準備ができたのも含めとていい思い出になりました

そして、Mt.sumiさんのmicroを使ってきました。今回は3way全て使ってます
この1台があればこんなに楽しめるんだなと、薪ストーブを選ぶ参考になればと思います

また、最後まで視聴いただき少しでもホッとした気持ちになっていいただけると
嬉しいです

このチャンネルは動画を通じてちょっとでも皆さんの気持ちがほっこりしたりキャンプ行きたいなと思ってもらえることを目指しています。
励みになりますので、高評価、コメント、チャンネル登録よろしくお願いします。

以下に使用しているギアを載せています。
コスパ重視の長く使えるもののみ紹介しています。
(実際3年間買い替えてないものです)

テント
snow peak ランドロック
https://amzn.to/3NE2wdt

鎌倉天幕 HIDEOUT02
https://amzn.to/4eQcIft

テーブル
コールマン コンフォートマスターバタフライテーブル
https://amzn.to/4culi1i

寝袋
コールマン  寝袋 パフォーマーIII C5/10/15
https://amzn.to/3VQrUSr

椅子
WAQ Folding Wood Chair
https://amzn.to/4ceaWDi

カセットコンロ
タフ丸
https://amzn.to/3NCAZJB

instagramもやってます↓
https://www.instagram.com/yoi_camp

何かご質問などありましたらこちら
DM頂けれましたらご回答させていただきます
#大分キャンプ
#九州キャンプ
#ファミリーキャンプ
#camp
#キャンプ
#ランドロック
#snowpeak
#ヤマウラベース

このチャンネルはAmazonアソシエイトプラグラムに参加しています

関連記事

  1. 【3連休】直前でも予約が取れた超高規格キャンプ場で秋のファミリーキャンプ

  2. 【ファミリーキャンプ】土砂降りの中でもキャンプを満喫する。

  3. 新緑のANOTHAPLACE 【2 Family Camp】 ゼクーM / バルホール / FJクルーザー / ファミリーキャンプ

  4. 10組のファミリーグループキャンプ 〜結の浜マリンパーク〜

  5. 【ファミリーキャンプ】2024年最新!『売れ筋ファミリーテント10選』【2ルーム/テント+タープ】

  6. 由布岳をバックに贅沢キャンプ/ランドステーションmpc/グランヴェルデ/九州5人ファミリーキャンプ/familycamping/cinematicvlog/α7sⅲ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ツールバーへスキップ